温度の調整が面倒だしすぐ湯冷めするし。やっぱ風呂がいい
バス通学とか学校の授業、あと家での生活もだいぶ慣れてきた
相変わらず家が恋しいけどまだこっちで勉強することもあるから頑張らないとね
今日は別の先生が授業をした、週の前半後半で変わるみたい
今回は男の先生だった、授業も分かりやすかった

パシャリと、俺の笑顔がぎこちないのは仕様です
笑顔って難しいよねー(棒読
売店でキャラメル味のキットカットを購入、これもかなり甘い
甘いものが大好きだからこういうのはもっと食いたいね
ついでに世界で一番マズいグミという噂のリコリスのグミを食ってみたい
タイヤ(正確には焼けたゴム)のような味がするとかしないとか…
そういうなんかヤバい!ってものは外国ならでは?だと思うから
こっちにいる間に一度は食っておきたい
あ、もちろん腹を壊さない程度にね
そう言えば最近ニュースを見ると暴動?の報道がよくあってる
うまく聞き取れないからどこであってるかはわからないけどリバプールって地名だけは聞き取れた
何故暴動が起きてるんだろう…日本では何かニュースはあってない?
Licoriceは植物の根っこから作ったものです。その根っこは薬としても使われてきました。グミよりずっと歴史が長いもので、グミがなかった時代でできたので、グミと違って苦みと甘みが一緒になっているものです。私自身は子ども時代に食べましたが、あまり好きではありません。
返信削除>Kirk Masden先生
返信削除根っこが原料なのですか、Wikipediaで調べて見たところ
日本人の口には合わないことが多いみたいですね
探していますがなかなか見当たりません、リコリスの入ったアイスクリームなら
何度か見かけましたが…
In that case, try the ice cream! There is also licorice gum.
返信削除